top of page

ジュニアリーダーって?

海老名市ジュニアリーダーズクラブは、
小学6年生から高校生を中心に自主的に活動している青少年団体(ボランティア)です。
以前は「海老名市子ども会育成連絡協議会(=市子連)」とともに活動をしてきましたが、
市子連解散に伴い、独自の活動を行っています。
現在は「海老名市青少年指導員連絡協議会」さんと共に活動を行っています。
独立した団体として、海老名市内での青少年の活躍の場として活動を行っています。
ジュニアリーダーって?
子ども会に所属していた小学生が中学生になり、活動のお手伝いをしたり、
イベントの計画をしたりする時などに話し合いの「子どもと大人の橋渡し」としてジュニアリーダーが出来たようです。
全国的には数多くのジュニアリーダーが存在しています。
ジュニアリーダーにも種類があって、
子ども会と一緒な所やジュニアリーダーに依頼があれば出張していくところがあります。
ちなみに私達EJLCは子ども会ごとではなく、依頼があった時に出張していく形をとっています。

主な活動を紹介します

定例会・企画委員会
定例会は月1回、企画委員会は事業ごとに

毎月自分たちで依頼の調整や報告・イベントについての打ち合わせを行っています。

 

企画委員会では、研修会やイベントの内容を自分たちで企画し、話し合って形にしています。

海老名市ジュニアリーダークラブでは、企画書を書いており、担当者が急遽欠席をした場合にも対応できるような仕組みがあります。

 

依頼の対応
子ども会や青少年団体への協力

子ども会などから来る依頼のお手伝いをしています。

 

主な依頼は、

●新入生歓迎会 ●お祭りの盛り上げ ●クリスマス会 ●6年生を送る会 など。

 

他には、

●キャンプの班についてカウンセラーとして参加

●キャンプファイヤーの指導

●レクゲームなどの指導を行っています。

研修会
自分たちの知識・技術の向上

自分たちに必要な知識や技術向上のための、研修を行っています。

 

レクゲーム研修

キャンプファイヤー研修

グループワークトレーニング研修

バルーンアート研修

野外炊事研修 など。

 

メディア情報

​過去に掲載された記事です

タウンニュース 海老名版

タウンニュース 海老名版 人物風土記

ジュニアリーダーの養成
循環型の教育を目指しています

ジュニアリーダーは、先輩が後輩に指導していくことで、成長を図っています。

 

自分たちが身につけたことを、後輩たちに教えていき、さらに、先輩になった時に

後輩たちに教えられるような活動を行っています。

 

毎年「子ども対象キャンプ」や「ジュニアリーダー養成研修会」で班付カウンセラーとして、子どもたちの良きお兄さん・お姉さんとして活動しています。

市議会でも取り上げていただきました

久保田英賢議員

(平成25年第3回定例会 一般質問)

bottom of page